<第二京阪道路>高速道を地車走る?全通前の祝賀イベント(毎日新聞)

 20日の第二京阪道路(京都市伏見区−大阪府門真市間28.3キロ)の全線開通を前に、大阪府門真市の地元住民らが開通を祝うイベントが7日開かれ、高速道路上を地車(だんじり)が曳行(えいこう)される珍しい場面があった。

【写真特集】彼岸の空に「ソーリャ」 岸和田だんじり祭

 門真市で地区の秋祭りで使う地車3基が登場。沿線の門真市8自治会住民など1500人が参加し、曳(ひ)き手の勇ましい掛け声とともに、太鼓の演奏で盛り上がった。

 20日には未開通区間の枚方東インターチェンジ−門真ジャンクションの16.9キロが完成、京滋バイパスと近畿自動車道が結ばれる。京都−大阪間の移動が便利になり、国道1号の渋滞が緩和されることが期待されている。総事業費は1兆円。【山口朋辰】

【関連ニュース】
【写真特集】日本各地のさまざまな祭り
【写真特集】首都高では結婚式が行われたことも
湯かけ祭り:八ッ場ダムの地元は一面湯気 川原湯温泉
顔に墨塗りつける奇祭「すみつけ祭り」 山村に笑いがこだま

鳴門教育大学大学院教授 赤松万里氏死去(産経新聞)
コーヒーからポリフェノール 心だけでなく体も癒やす(産経新聞)
政府、医療チーム派遣へ チリ大地震(産経新聞)
帰還者の聞き取り資料公開へ=「研究者にも重要」−長妻厚労相(時事通信)
無許可で犬大量飼育 兵庫県警 容疑で尼崎の業者逮捕(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。